SKIN MENU施術一覧
美容医療の定番からトレンド施術まで
効果重視のデイリーのオーダーメイド治療を
HYALURONIC ACID INJECTIONヒアルロン酸
気になる箇所をピンポイントでボリュームアップ
ヒアルロン酸注入とは、医療用のヒアルロン酸を皮膚内に注入することにより、内側からシワや溝を目立たなくさせたり、ボリュームを補ったりするものです。顔のボリュームが減少しコケが気になる箇所、造形を整えたい箇所、加齢によってできたシワに注入していくものですが、薄い唇のボリュームアップにも施術可能です。
ヒアルロン酸の効果チャート
こんなお悩みに
- シワが気になる
- ショートスレッド
- 鼻を高くしたい
- 涙袋が欲しい
- ぷっくりとした唇に
- Eラインを整えたい
EFFECTSヒアルロン酸の効果
01
シワ改善
肌に刻まれたシワをヒアルロン製剤で直接下から持ち上げ、目立たなくすることが期待できます。ヒアルロン酸は体内に存在する成分なので安全性が高く柔らかさなどは自然のままに気になる箇所だけにアプローチすることができます。
02
高さを出す
Eラインを整える
鼻根、顎に注入することで高さを出します。気になるところに注入することで顔全体のバランスを整え、バランスの良いEラインを作ることが可能です。
03
小顔効果
リフトアップ
加齢とともに痩せ細るこめかみや、頬への注入することにより顔全体のリフトアップ効果や顎への注入でVラインを整え、すっきりと小顔に見せることができます。
FEATURESヒアルロン酸の3つの特徴
気になる部位を改善
鼻や顎、ほうれい線などの気になる部分を、ヒアルロン酸注入によってお好みの形にすることができます。注射するだけで、鼻根を高したり、顎をすっきりさせたり、ふっくらした唇にしたり、涙袋を作ったり、ほうれい線を目立たなくしたりと、いろんなお悩みにお応えします。注射で直接真皮の下にヒアルロン酸を注入することで内側から表皮が持ち上げられるため即効性があります。
高い安全性と効果
ヒアルロン酸は、体内で自然に存在する物質であり、非常に高い安全性が確認されています。ヒアルロン酸を注射しても、体内に長期間残ることはなく、通常は体内で自然に分解されて排出されます。アラガン社の製材は日本での厚生労働省の承認を受けており、ヒアルロン酸のなかでも、安全性、持続効果が高く、組織親和性も高いのでお顔の組織に馴染みやすく、理想の形に整えてくれます。
傷跡が残りにくい
部位によって使用する針は異なりますが、目立った傷跡になることはほとんどありません。ヒアルロン酸注射に使用される針の太さは30ゲージや32ゲージで、シャープペンシルの一般的な芯の太さ(0.5mmや0.7mm)と比べると、30ゲージで0.3mm、32ゲージで0.2mm程度の太さです。極細の針を使用することから肌への負担も少ないので周囲に気づかれることなく施術が可能です。また、注射時の痛みや腫れが軽減される効果があります。
RECOMMENTEDATIONDAILYのヒアルロン酸のすすめ
カニューレ代が不要
法令線の処置等に使用するカニューレ代が不要。注入個所は最小限で均一な注入が可能です。
肌状態をしっかり確認
医師の診察でお客様のお悩み、肌状態を見極め適切な薬剤・量をご提案します。
追加費用無し!
薬剤代のみで施術が可能。薬剤代以外に針代や手技料は別途発生しません。
- ヒアルロン酸注射は不自然な顔になりますか?
-
必要以上の注入量に注意が必要です。
ヒアルロン酸が不必要な部位に必要以上の量を注入してしまうと、お顔全体の印象がアンバランスになることも。デイリーではカウンセリングで医師がお客様にあわせた適切な注入量をご提案しています。自然に見える無理のない注入量を調整しますので、ヒアルロン酸注射が初めてでご不安な方もご安心ください。
ジュビダームシリーズ
ジュビダームは、アラガンが提供するヒアルロン酸フィラーのシリーズです。顔のシワやたるみ、ボリュームの不足を改善するために使用されます。
[薬事承認の有無]
- 韓国食品医薬品局(MFDS)認証
- 欧州連合加盟国基準適合マーク(CE)認証
クレヴィエル・コントア
鼻根・顎など顔の輪郭を整えるのに適している製剤です。しっかりとしたボリュームアップを実現できます。
IMPORTANT POINTHYALURONIC ACID INJECTIONの注意点
BEFORE
施術前の注意
以下の方には施術できません。
- 妊娠中、授乳中、産後3ヶ月以内の方、妊娠の可能性のある方
- 日焼けをされている方、される予定の方
- 糖尿病、アルコール中毒の方
- 施術部位にヘルペスがある方
- 重度の敏感肌の方、 ケロイド体質の方
- 皮膚に強い炎症(アトピー性皮膚炎、脂漏性皮膚炎、かぶれ等)や悪性腫瘍がある方
- 日焼け後の色素沈着、炎症が強い方
AFTER
施術後の注意
- メイク
- 施術部位以外は当日から可能です。施術部位は翌日からメイクするようにしてください。
- 入浴
- 当日は入浴を避け、シャワーのみにしてください。
- 内出血、赤み、腫れ、かゆみがでる可能性があります。
- 注入したヒアルロン酸は徐々に体内に吸収されていきます。持続期間は使用する製品や部位によって異なりますが、一般的には半年~2年程度です。
- ヒアルロン酸注入は注射で行うため、施術中に痛みを感じることがあります。
- 注入部位のメイクは翌日から可能です。
INFORMATION施術内容のご案内
施術時間 | 初診:60分 再診:45分 |
---|---|
通院間隔・回数 | 目安としては、1年~1年半おきの施術がおすすめです。お客様の状態により回数は異なります。 |
ダウンタイム | 2、3日から1〜2週間程度腫れ、赤み、内出血が出る場合があります。 |
麻酔 | なし 【心斎橋院のみ】ご希望の方は別途3,000円(税込)で笑気麻酔を付けることも可能です。 |
リスク・副作用 |
|
PRICE料金表のご案内
当クリニックでは、お客様一人ひとりのご希望に合わせた多彩な施術プランをご用意しております。
SAME TIME GIVE TREATMENT同時施術可能メニュー
定期的なメンテナンスケアはポテンツァ
ポテンツァのダイヤモンドチップはお肌の浅い層に高周波(RF)の熱エネルギーを伝えることができるため、コラーゲンの生成を促進してくれます。
また、HIFUやデンシティとは異なり1ヶ月ごとに施術ができるため定期的なケアにも最適です。
たるみをしっかりケアしたい方はデンシティ
すぐ効果がほしい、持続する施術がしたい方、口周りのもたつきが気になる方におすすめです。お肌のハリツヤ、たるみ改善など即時的で長期的な効果が期待できます。
FAQヒアルロン酸のよくある質問
- ヒアルロン酸はどれくらい持続しますか?
- ヒアルロン酸の種類にもよりますが、だいたい6ヶ月〜2年程度です。継続して注入することで吸収されるまでの期間が延長されることもあります。
- どんなダウンタイムがありますか?
- 注入直後は麻酔の影響で歯科治療の後のような症状が出る可能性があります。ごく稀に内出血が出る可能性があります。注入したばかりのヒアルロン酸は柔らかく動きやすいため、ご自身で強く押したり揉んだりは避けるようにして下さい。
- マッサージは行ってもいいですか?
- 注入箇所に過度な外力がかかる行為は避けるようにして下さい。 注入部位を強くこすったり、マッサージを行ったりするとヒアルロン酸の吸収が早まる可能性があります。