SKIN MENU施術一覧
美容医療の定番からトレンド施術まで
効果重視のデイリーのオーダーメイド治療を
MEDICAL HAIR REMOVAL医療脱毛
医療脱毛に確かな結果を。
厚生労働省認可の機械でストレスフリーに。
医療脱毛とは、毛の根元にある毛母細胞を生み出す組織「毛包幹細胞」や、毛を成長させる司令塔「毛乳頭」がターゲットとなり、毛の黒い色(メラニン色素)に吸収されるレーザー光を照射することで熱を発生させ、毛根にある毛を成長させる組織にダメージを与えて脱毛を行う施術です。
医療脱毛の効果チャート
こんなお悩みに
- 全身脱毛したい
- 手入れを楽にしたい
- 毛穴が気になる
- 美肌になりたい
- 脱毛に興味がある
- 毛を無くしたい
EFFECTS医療脱毛の効果
01
脱毛
照射後2~3週間かけて成長期にある毛が一度抜け落ち、1回の施術で全体の1~2割の脱毛が完了するといわれています。部位によっても回数は変わってきますが、5回~10 回程度の施術が必要になります。
02
美肌
毛穴の黒ずみは、分泌された皮脂が酸化していることが原因です。しかし、実際には黒ずんでいると思っていたものが産毛であることもあります。医療脱毛によって産毛がなくなることで、肌がくすんで見えなくなり、スキントーンアップなど美肌効果が期待できます。
03
ニキビ予防
自己処理による肌の摩擦や刺激が少なくなることで、ニキビの発生を防ぐことができます。また、毛穴の詰まりも解消されるため、肌の状態が改善され、美肌を保つことができます。
FEATURES医療脱毛の3つの特徴
2種類の異なるレーザー搭載
アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーの2種類のレーザーを搭載しています。アレキサンドライトレーザーを使用することで肌の比較的浅い層にエネルギーを与え、産毛、軟毛など細い毛から肌色が明るい部位に適します。また、ヤグレーザーに波長を変えることでより深くまでエネルギーが到達します。太い毛、剛毛、肌色の黒い部位に適します。VIOやヒゲなど濃い毛の脱毛に効果的です。これにより、異なる肌タイプや毛質に対して柔軟に対応でき、効果的な脱毛が可能です。
様々な肌色や毛質に
アレキサンドライトレーザーは主に色白の肌に、YAGレーザーは色黒の肌に適しています。このため、さまざまな肌タイプのお客様に適応可能です。また、細い毛や太い毛にも対応できるため、全身脱毛にも効果的です。
冷却システムにより痛みを大幅に軽減
熱破壊式の脱毛機は痛みを感じやすいというデメリットがありましたが、強力な冷却機能によって痛みが軽減されます。肌を冷却しながら施術を行うので火傷のリスクも非常に低いです。また、冷却ジェルを塗る必要がないため時短施術が可能です。
RECOMMENTEDATIONDAILYの医療脱毛のすすめ
短時間で施術可能
スピーディーに照射できる最新の熱破壊式脱毛器を使用!丁寧かつ的確な技術で素早く仕上げます。
通いやすくを徹底的に
お好きな回数・リーズナブルな料金で!都度払い・コース払いの選択が可能です。
即時スタート
予約後すぐに来院で施術スタート!行きたい時にパッと予約してサッと施術を受けられるのは当院の魅力のひとつです。
- 医療脱毛は何回うければいいですか?
-
毛周期と毛の個人差によって回数は異なります。
医療脱毛の回数の目安は部位や毛質や毛量によって個人差もございますが一般的に5~10回程度と言われています。(VIOや男性のヒゲは毛の密度が高く太い毛が多いので、回数が必要になることも。)効率よく脱毛を終わらせるには、毛周期にあわせた施術間隔を守り、無駄な照射をしないのがポイントです。
SPLENDOR X(スプレンダーX)とは
スプレンダーXは、2種類の異なる効果をもつレーザー波長を同時に連続照射できる脱毛機として2022年に国内初承認されたルミナス社の最新医療用脱毛機です。
[薬事承認の有無]
- 厚生労働省認証
- 米国食品医薬品局(FDA)認証
ジェントルマックスプロ(GentleMax Pro)とは
ジェントルマックスプロは、レーザーの選択的熱作用により、長期的な減毛と、表在性の皮膚良性色素性疾患を目的とした医療用レーザー装置です。
IMPORTANT POINTMEDICAL HAIR REMOVALの注意点
BEFORE
施術前の注意
以下の方には施術できません。
- 妊娠中、授乳中、産後3ヶ月以内の方、妊娠の可能性のある方
- 日焼けをされている方、される予定の方
- 糖尿病、アルコール中毒の方
- 施術部位にヘルペスがある方
- 重度の敏感肌の方、 ケロイド体質の方
- 皮膚に強い炎症(アトピー性皮膚炎、脂漏性皮膚炎、かぶれ等)や悪性腫瘍がある方
- 直近2週間以内にヒアルロン酸注入、脂肪注入、スレッドリフトをされた方
- 日焼け後の色素沈着、炎症が強い方
- てんかん発作の既往歴がある方
施術前日夜に剃毛はお済ませください。(剃り残しが広範囲の場合はご希望の部位の照射を完了することが難しい可能性があります)
施術当日は日焼け止め、ボディクリーム、制汗剤は塗布せずにお越しください。
タトゥー、アートメイク部位への照射はできません。
AFTER
施術後の注意
- メイク
- お顔の施術の場合は、事前にメイクを落としていただいています。
- 洗顔
スキンケア - 洗顔・スキンケア・メイクは施術直後から可能です。
- 入浴
- 当日は入浴を避け、シャワーのみにしてください。
- 日焼け止めを塗るなど紫外線対策を必ず行ってください。
- 施術直後から乾燥肌になることがありますので、保湿性の高いクリームをご使用ください。
- ピーリングやレーザー治療などの美容治療は期間をあけてからしてください。
- 乾燥や赤み・ヒリヒリ感、毛嚢炎、水ぶくれ・炎症・むくみ、やけど、色素沈着などが起こることがあります。
INFORMATION施術内容のご案内
施術時間 |
【男性】初診:150分(全身) 再診:135分 【女性】初診:120分(全身) 再診:105分 |
---|---|
通院間隔・回数 | 全身脱毛は2~4ヶ月ごと、顔脱毛は1~2ヶ月ごと、VIO脱毛は2~3ヶ月ごとに受けていただくと効果的です。 毛が生えそろってから次回の脱毛を受けるようにしてください。 |
ダウンタイム | 照射直後は赤みや熱感・痒み・痛み・乾燥が生じる可能性があります。 |
麻酔 |
なし ご希望の方は麻酔クリームを付けることも可能です。(※院によって異なる) 【新宿院・福岡院】 別途3,000円(税込) 【心斎橋院】 無料麻酔(ヒゲ/VIOのみ) 【名古屋院】 別途3,300円(税込) |
リスク・副作用 |
|
PRICE料金表のご案内
当クリニックでは、お客様一人ひとりのご希望に合わせた多彩な施術プランをご用意しております。
SAME TIME GIVE TREATMENT同時施術可能メニュー
肌の水分量を増やしてケアしたいならケアシス
冷たい金属の機械でお肌を冷やしながら美容液を導入することで、施術後の赤みを鎮静し、お肌の保水力UP効果があります。ダウンタイム短縮の効果も期待できます。
FAQ医療脱毛のよくある質問
- 生理中でもVIOの脱毛は受けられますか?
-
院によって異なります。詳しくは下記をご確認ください。
【心斎橋院】
生理中でもタンポンをご使用頂ければ施術は可能です。タンポンを使用して施術をご希望の方は、受付の際にお申し出ください。
【新宿院】
生理中でもタンポンをご使用頂ければ施術は可能です。タンポンを使用して施術をご希望の方は、予めご持参いただきますようお願いいたします。
また、全身脱毛照射後、生理が終わり次第ご来院いただければVIOの照射が可能です。
【福岡院】
生理中はVIOの照射をご案内いたしかねますので、ご了承ください。全身脱毛の照射後、2週間以内にご来院いただければVIOの照射が可能です。
【名古屋院】
生理中はVIOの照射をご案内いたしかねますので、ご了承ください。
- 施術する部位は事前に剃っていく必要がありますか?
- 基本的にはお客様ご自身で事前にシェービングをお願いしております。肌に赤みが出てしまう可能性がありますので、前日の夜にシェービングをお願いいたします。予約時間は、レーザーでの施術の時間のため、シェービングをされていない・剃り残しがある場合は、照射出来なくなる場合がございます。
- 次回の来院の間隔を教えてください。
- 身体は2~3ヶ月に1回、顔は1~2ヶ月に1回照射となります。
回数を重ねることにより、毛の生えるスピードも遅くなりますので、毛が生えそろってからの照射をおすすめします。