SKIN MENU施術一覧
美容医療の定番からトレンド施術まで
効果重視のデイリーのオーダーメイド治療を
ARTMAKEアートメイク
毎日のメイクの時短に!
眉やリップのアートメイクでお手入れ楽ちんな毎日へ
アートメイクとは、皮膚に染料を入れる施術のことです。アートメイクは皮膚に極細い針で色素を注入することにより、眉毛やリップなどに直接インクを入れていくメイクアップ技術です。専用のニードルやマシンを使い、皮膚の浅い層に着色していきます。このため水や汗の影響を受けにくく、メイク崩れの心配がありません。アートメイクは男性からも人気を集めており、印象管理や身だしなみの一環として利用されています。
こんなお悩みに
- 自眉毛が薄い
- 眉が上手く描けない
- 目を大きくみせたい
- 唇の色が無い
- 顔色が悪くみられる
- 魅力的な唇に
EFFECTSアートメイクの効果
01
メイクを楽チンに
眉毛を描く手間や時間を省くことができるため、忙しい朝でもスムーズにメイクを完成させることができます。
02
唇のくすみを改善
年齢とともに唇の色がくすんでしまうことはよくありますが、アートメイクを施すことで明るく綺麗な色味に変えることができます。
03
すっぴんに自信がもてる
眉毛がない、唇の血色が悪い、化粧してないと外に出れないなど、アートメイクで何もしてないすっぴんでも化粧後の華やかさをキープ。
FEATURESアートメイクの3つの特徴
薄い眉毛や、眉毛の形を理想の形に
眉毛は顔の印象を大きく左右するため、整った形の眉毛はメイクの仕上がりにも大きな影響を与えます。アートメイクによって眉毛の形を整えることで、毎日のメイクが楽チンになります。
色持ちの良さ
アートメイクで施術を行なった部分は1年〜3年継続します。デイリーでは自然なカラーでの仕上がりを目指しています。特に、口紅やリップは飲食などで落ちやすいため、こまめに塗り直す必要がありますが、アートメイクは色持ちが良いため、長期間美しい唇を保つことができます。
アイラインで目ヂカラUP
アイラインのアートメイクは、まぶたの縁にインクを注入することで、アイラインを引いているような目元を常にキープすることができます。ノーメイクでも華やかな印象になるため、女性に非常に人気の施術です。朝起きてすぐにメイクをする手間や時間が省けるだけでなく、プールやお風呂などでもいつでも理想の目元をキープできます。
RECOMMENTEDATIONDAILYのアートメイクのすすめ
お顔全体の統一感を作る!!
お客様1人ひとりに合わせた黄金比眉を提案 経験豊富な看護師がお客様の骨格に合わせた黄金比で丁寧にデザインをしていきます。
華やかな血色ある唇へ
理想なリップに合わせた技法提案 リップアートメイクでより華やかなお顔が実現♡
インパクトのある目元へ導く
すっぴんでもメイクをしているかのような目元に。
まつ毛とまつ毛の間に色素を埋めていく為目元の輪郭ができ、印象的な目元になります。
IMPORTANT POINTARTMAKEの注意点
BEFORE
施術前の注意
下記の方はアートメイクの施術を
お受けいただけません。
- 心臓病
- 重度の糖尿病
- 重度の金属アレルギー
- 局所麻酔アレルギー
- 免疫抑制状態
- 妊娠中
- ケロイド体質
- 全身の感染症
- 施術部の皮膚疾患
- 血液感染症、血友病
- 高血圧・口唇ヘルペス発症中(リップ希望者)
- 緑内障(アイライン希望者)
また、上記以外の疾患がある場合も、医師の判断で施術をお断りするケースがあります。ご了承ください。
下記の方は施術のお日にちを延期して頂きます。
【アイライン施術の方】
まつ毛エクステは事前に外してからのご来院をお願いいたします。また、まつ毛美容液は、施術前 6 週間はお控えください。
【リップ施術の方】
ヘルペスがある場合は完治してからのご案内となります。
AFTER
施術後の注意
- 洗顔
スキンケア - メイク・洗顔は施術部位を避けて当日から可能です。施術部位の洗顔は傷口が安定する1週間後くらいからがおすすめです。
- 入浴
- 当日の入浴は避けてください。
- 自然な仕上がりを重視しているため、色味の持続期間はおより1~3年です。刺青のように半永久的に残るわけではございません。
一般的に、施術を2回から3回繰り返すことで、色素がきれいに発色していきます。一度目の施術のあと、1週間ほどで色が全抜ける全部抜ける方もいらっしゃいますが、施術を重ねることで定着が望めます。初回施術の定着・発色の度合い・持続期間には皮膚の状態など個人差があることをご理解下さい。
【アイライン施術の方】
念のため施術後2~3日はコンタクトレンズのご使用をお控え下さい。
【リップ施術の方】
アートメイク施術後にヘルペスの症状が出現するケースも報告されているため、発症後は、当院へご相談ください。
INFORMATION施術内容のご案内
施術時間 | 1〜4時間 |
---|---|
通院間隔・回数 | 通常2回で完成し、その後は1年ごとに1回メンテナンスとして通っていただくことをおすすめしております。 |
ダウンタイム | 数日間の赤みや腫れ、皮剥け、ヘルペス、感染症などのリスクがございます。 |
麻酔 | あり |
リスク・副作用 |
|
PRICE料金表のご案内
当クリニックでは、お客様一人ひとりのご希望に合わせた多彩な施術プランをご用意しております。
希望の院の料金を見る
FAQアートメイクのよくある質問
- ダウンタイムはありますか?
- 数日間の赤みや腫れ、皮剥け、ヘルペス、感染症などのリスクございますが、出現には個人差があります。
- アートメイクをしてもMRIを受けられますか?
- MRIには反応しないインクを使用しているため、お受けいただけます。
しかしながら、将来的にMRIの磁気強度や仕様が変更された場合など、検査が受けられなくなる可能性があります。MRI検査の際には必ず、医療機関及び担当医師に、アートメイクが入っている旨をお伝えください。
- どのくらい持続しますか?
- 自然な仕上がりを重視しているため、個人差がありますが色味の持続期間はおよそ1~3年です。刺青のように半永久的に残るわけではございません。